コンテストの応募方法
STEP1:まずは作品を作りましょう
1月前半までに作品を作りましょう。応募資料の準備などを考慮し、余裕を持ったスケジュールで進めて下さい。
STEP2:3分間プレゼンテーション動画の作成
作品のプレゼンテーション動画を作成しましょう。
動画には以下の内容を含めて下さい。
- 何故その作品を作ることにしたか
- 誰が何のために利用することを想定した作品であるか?
- 作品が実際に動くことを確認できるデモ
- 技術やデザインで工夫した点
- 評価して欲しいポイント
上記以外の内容を含めて頂いても問題ありませんが、必ず3分(180秒)以内でまとめて下さい。
STEP3:エントリーしよう
エントリーフォームに必要事項を記載してコンテストに申し込みましょう。
よくある質問
- Monacaなどで作成したHTML5モバイルアプリはエントリー可能ですか?
- はい、可能です。
- Webサイトでもエントリー可能ですか?
- はい、可能です。
- 過去のコンテストにはどのような作品が応募されましたか?
- 2021年度の受賞作品一覧はこちらからご確認いただけます。
2020年度の受賞作品一覧はこちらからご確認いただけます。
- 参加者向けのツール提供などはありますか?
- 学校の先生を窓口として協賛企業のツールを提供いたします。
- Monaca Education
- ニフクラ mobile backend
- 学校として参加するメリットはありますか?
- 窓口の先生宛にコンテストの受賞情報などをご連絡させて頂きます。また、ツール提供を行います、学校フォームからお申し込み下さい。
- 企業協賛の窓口を教えてください。
- 企業協賛フォームからお申し込み下さい(要Googleアカウント)。
特別協賛企業
協賛企業
コンテスト詳細
応募期限 | 2022年1月20日(木)23:59:59 |
---|---|
各賞 |
|
応募条件 |
|
受賞の発表 | 受賞の発表は2022年2月1日(火)に行われました。 |
相互リンク